希少な中国骨董鼻煙壺(銅合金、中国伝統八宝紋)

¥10400

(税込) 送料込み

316
コメント

商品の説明

嗅ぎ煙草(かぎたばこ)を入れる喫煙具である「鼻煙壺(びえんこ)」の4弾目です。
以下の『』は先に出品の鼻煙壺の商品説明の一部です。
『嗅ぎ煙草とは、粉末状の煙草を鼻から吸い込んだり鼻にこすり付けたりして香りと刺激を楽しむもので、「鼻煙壺」は中国の清の時代に大流行、製作者は壺の材質・形・装飾を競い合い、上流階級の日用品であり装飾品であった、現在では日用品としての用途は少なく、装飾品、美術品として愛好されているといったネット情報。』

以前出品の1つ目は胡桃の殻で作られた壺に羅漢や妖怪などが彫刻されたもの、2つ目は動物の骨か何かで作られた壺に細線で男女の交わりが彫刻されたものでいずれも中国のもの、3つ目は銅合金で金色と青色の紋様があるもの(中国のものではないよう)。

今回も銅合金(黄銅)で中国の鼻煙壺。目立つ汚れやキズ、発錆などは見られず、表面には雷紋(ラーメン鉢の縁の紋)を背景に、四方上下に魚や昆虫(?)と得体のしれない動物(?)の計八紋様が、その間に花の紋様が、浮き彫り細工されている点が特徴。
蓋の軸には何かの皮のようなものが巻かれ(写真7枚目)、これは湿度が高い中国で鼻煙壺の蓋に密閉性を持たせるためでは。
また、壺の煙草をすくう匙(さじ)は蓋の裏に取付けられるのが一般的で(匙を携帯するものも)、出品のものにはなく失われてしまったのかなどは不明。

あるサイトで、今回の鼻煙壺とほぼ同じ紋様、大きさの、中国伝統工芸技法の彫漆(ちょうしつ、陶器、金属、木地などに厚く漆を塗り重ねその上に彫刻を施す技法)の一つの堆朱(ついしゅ)八宝紋鼻煙壺の名のものが見つかり、一つは朱色の硝子製、他は朱色の木製(ラッカーコート)のもので清時代に流行したアンティーク鼻煙壺のレプリカ(複製品)と説明。

大きさは、高さ約7.5cm、横幅約5cm、厚み約3.5cm、重さは約180gと重量感が。

ネット上で似た紋様のオリジナルと思われるものは見つからず希少な中国骨董と考えられます。出品の鼻煙壺が清の時代のものか、後世に写しとして作られたものか、上記のレプリカがオリジナルを彷彿させるかなどは分かりませんが、以前に出品のものとは素材や彫刻内容の点で対照的で、中国骨董コレクションの一つとしていただき、時期や紋様などについて調べていただければ幸です。

10400円希少な中国骨董鼻煙壺(銅合金、中国伝統八宝紋)その他アンティーク/コレクションBianchi ビアンキCARBON Mono-Q 105
鼻煙壺 鶏 書 中国? 時代不明 |

鼻煙壺 鶏 書 中国? 時代不明 |


お買い得!】 蔵の中にあった古い木彫恵比寿、大黒像 -

お買い得!】 蔵の中にあった古い木彫恵比寿、大黒像 -


きんぎょがにげた ワッペン

きんぎょがにげた ワッペン


アンティーク フランス ワックス フラワー ティアラ ウェディング 24H

アンティーク フランス ワックス フラワー ティアラ ウェディング 24H


Misha and Puff Woolly Vest-

Misha and Puff Woolly Vest-


シャワーユニット |

シャワーユニット |





もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

希少な中国骨董鼻煙壺(銅合金、中国伝統八宝紋)

この商品を見ている人におすすめ